Why Did You Join Us?入社のきっかけ

自分らしく働ける会社
入社の決め手は、面接の雰囲気の良さでした。面接官の方々が私の考えを真摯(しんし)に聞いてくださり、圧迫感なくリラックスして臨むことができました。選考ステップが進んでいくうちに『ここなら自分らしく働ける』と思い、横河レンタ・リースに入社しました。
就職活動中、多くの企業の選考を受けましたが、当社は他社とは違い、オフィス見学やOB・OG訪問の機会を設けてくれました。実際に働く環境や先輩方の姿を直接見ることで、具体的に働くイメージを持つことができたのも大きかったです。特にコロナ禍での就職活動だったので、実際のオフィスを見られる機会がほとんどなく、学生に寄り添った対応がうれしかったです。
Current Occupation現在の仕事内容
最適なご提案をするために
現在は主にサーバーの販売を担当しています。お客さまの基盤となるシステムを支える重要な役割だと感じています。当社は法人営業のため、お客さまのニーズを理解するだけでなく、お客さまの経営方針や組織体制なども把握して、最適なご提案を行えるよう心がけています。
私が所属するチームは6名で構成されていて、各自が担当を持ちながらも、定期的なミーティングで情報共有を行っています。大規模な企業だとグループ会社を複数の営業で担当することもあり、お互い得た情報を共有しながら協力して営業活動をしています。

Jobs Satisfaction And Enjoymentやりがい、楽しさ
さまざまな課題を乗り越えた先にある達成感
営業として大きな案件を受注できたときの達成感は格別です!受注までに数カ月かかることもあり、その間、お客さまや社内の調整、仕入れ先との交渉など、さまざまな課題を乗り越えていきます。そのプロセスを経て、最終的に受注に至ったときの喜びは大きく、自分の成長を実感できます。
また、既存のお客さまだけでなく、関係が薄くなっているお客さまにも積極的にアプローチし、信頼関係を築いていくことにも楽しさを感じています。電話でお客さまと新たな接点を持ち、ニーズを引き出すこともやりがいの一つです。

Episodes of growth成長を実感したエピソード
知識ゼロからスタート
入社当初はサーバーなどのIT商材に対して苦手意識があり、知識もゼロに近い状態でした。しかし、3〜4カ月の営業研修や技術研修を経て、少しずつ理解を深めることができました。技術は常に進化しているため、今でも勉強は欠かせません・・・。
大きな案件を一人で担当させてもらい、約10カ月かけて受注しました。それまでは先輩のサポートをすることが多かったのですが、この案件では仕入れ先や社内、お客さまとの調整を自分ですべて対応し、責任を持って進めることができました。この案件は大きな成長を感じるとともに先輩方が今まで丁寧に教えてくれたたまものだと思い、感謝の気持ちでいっぱいです。
Future Goals今後の目標

会社全体を見渡せる存在になりたい
今後は、営業としての経験を活かしながら、社内のさまざまな部署で経験を積みたいと考えています。特に人事部門に興味があり、人の観点から会社を支えていきたいと思っています。営業で培ったコミュニケーション能力や人との関わりを大切にしながら、会社全体を見渡せる存在になりたいです。当社にはキャリアプラン申告が年に1回あり、キャリアデザイン面談も上司がしてくれます。そこで自分の意志を伝えながら、どのような貢献ができるか考えています。これからも挑戦を続け、自分自身の成長と社会に貢献していきたいです!
Daily Schedule1日の流れ
-
09:00
出社・メール/タスクチェック
-
10:00
仕入先からの見積取得~見積作成・受注手配
-
11:00
課のミーティングにて業務の進捗(しんちょく)を共有
-
12:00
ランチ(同期とお弁当)
-
13:00
外出・商談
-
15:00
お客様への提案資料の作成
-
16:00
技術支援部門と連携しお客さまへの提案内容の確認
-
18:00
業務終了