1. 製品について

    データレスPCソリューション

    安全で快適なハイブリッドワークの環境を実現

    Windows PC 運用支援ソリューション

    IT管理者とユーザーに負担をかけずに、Windows PCのメンテナンス、セキュリティー確保を実現

  2. 導入事例

    データレスPCソリューション

    セキュリティーと生産性の向上を両立し、場所を問わずPCが使える環境を実現。
    VDIからの乗り換え、PCリプレース時のデータ移行削減事例などをご紹介。

    Windows PC 運用支援ソリューション

    大型アップデートの分散配布によるネットワーク負荷を軽減した事例などをご紹介。

    Unifier Cast 導入事例
    Windows アップデート
    運用管理ツール

    管理者が承認したアプリの展開をユーザーセルフ化し納期/工数削減した事例をご紹介。

    AppSelf 導入事例
    アプリケーション
    配布管理ツール
  3. セミナー情報
  4. 関連コラム
  5. 資料ダウンロード
  6. よくあるご質問
導入事例 三井松島ホールディングス株式会社さま
導入サービス:Passage Drive

PCレンタル、データレスPC™の導入により、
ビジネスモデルの変革に対応した、
柔軟で効率的なPC運用と、セキュアな業務環境を実現

大正時代の初めに石炭生産・販売を行う会社として創業した三井松島ホールディングス株式会社さま。事業環境の変化から、2010年代からM&Aを積極的に推進、さまざまな事業会社を傘下に持つ事業投資会社に生まれ変わりました。
同社システム企画部では、事業構造の変化に伴うPC台数の増減や、セキュリティー対策、運用効率化といった課題に対応するため、横河レンタ・リースのPCレンタルサービス、およびデータレスPC™ソリューション Passage Drive を導入。PC運用管理の負荷軽減と、セキュリティーレベルの向上を実現しました。

三井松島ホールディングス株式会社の永川さま
Point

三井松島ホールディングス株式会社さま から
いただいた評価ポイント

  1. 1
    PC運用の効率化と
    柔軟性の実現
  2. 2
    低コストでセキュアな
    リモートワーク環境の実現
  3. 3
    PC調達とセキュア環境の
    ワンストップ提供
Interview

導入インタビュー

三井松島ホールディングス株式会社 永川氏

執行役員
システム企画部長
永川 恵浩 氏

石炭業から事業投資会社へ

1913年 (大正2年) に長崎県・松島の石炭採掘を行う松島炭鉱として創業した三井松島ホールディングス株式会社は、長年にわたり日本のエネルギーを支えてきました。しかし、石炭は価格変動が激しく、安定した利益を長期にわたって継続することが困難であり、さらに近年ではカーボンニュートラルへの世界的な意識の高まりもあって、同社は2024年3月期に石炭事業から完全撤退しました。
一方、2013年頃から同社ではM&Aを積極的に実施。「ニッチ (特定分野のシェアNo.1)」「安定 (安定した収益)」「分かりやすい (事業内容がシンプル)」という基準で買収先を選定し、現在は事業投資会社として多様な事業会社を傘下に収めています。
グループ会社には伸縮ストローの国内トップシェアを誇る日本ストロー株式会社や、業務用シュレッダー国内シェアNo.1の株式会社明光商会をはじめとして、ペットフードや住宅用部材、感熱レジロール紙、半導体用マスクブランクス、水晶デバイス用計測器、送電線用架線金具、食料品加工機械、産業用チェーンなど製造業を中心とした多岐にわたる企業が名を連ねています。

ホールディングスのシステム部門としてグループ会社のIT支援を担う

同社のシステム企画部は、自社の情報システム部門としての役割はもちろんのこと、持株会社として、グループ企業へのIT支援も重要な業務の一つとなっています。
同社執行役員 システム企画部 部長の永川恵浩氏は「グループ会社は分野も規模もさまざまで、専任の情報システム担当者がいない会社もあります。そこで、上場企業として求められるIT統制やサイバーセキュリティー等への対応について、ノウハウの提供や支援を行っています。システム企画部は5名という少人数の体制で、12社のサポートを行っています」と語ります。

PCの運用効率化・コスト最適化のために横河レンタ・リースのPCレンタルサービスを導入

以前、同社ではPCの調達を購入やリースで行っていましたが、不要になった際の処分や、故障発生時の対応工数やタイムラグ、さらには予備機調達のコストが課題になっていました。
「確かに導入時だけ見ると購入のほうがコストはかかりませんが、予備機の調達や、故障対応など含めてトータルで見るとコスト的にはさほど差はないと判断し、レンタルへの移行を決めました」(永川氏)。

事業変革に伴い、クライアントPCのセキュリティー強化のためデータレスPC™を導入

また、同社ではM&Aの進展に伴い、ホールディングスの社員がグループ企業で業務を行う機会が増えたことから、持ち出し時の盗難やデータ漏えいといったセキュリティーリスクへの対策が必要になりました。
「シンクライアントや仮想デスクトップは高額になりがちで、費用対効果を鑑みると当社にとってはベストな選択肢とは言えませんでした」(永川氏)
そこで、他のソリューションを探していたところ、横河レンタ・リースの Flex Work Place Passage (以下、Passage) に行き当たりました。「Passage は安価にデータレスPCを実現可能ですし、レンタルと一括で横河レンタ・リースと契約ができるので、事務手続き面でもメリットがあると感じました。そこで横河レンタ・リースからのレンタルと Passage の導入を決めた次第です」(永川氏)
当初はオンプレミス版の Passage を導入した同社ですが、後にクラウド版の Flex Work Place Passage Drive へ移行しています。

台数の増減にも対応しやすいレンタル。キッティングやライフサイクルの統一で運用効率化を実現

現在、同社では一部のグループ会社も含めて約100台のPCをレンタルで調達し、運用しています。
PCのレンタル調達はPC運用の柔軟性ももたらしたと永川氏は語ります。「これは結果論なのですが、当初は増加傾向だったPC台数も、石炭事業の撤退等で、所要数が減ることがありました。しかし、レンタルに切り替えていたことで、追加料金はかかるものの途中でやめることができたので、無駄なPCのコストを削減できたと実感しています。」
「柔軟性という点では、PCの入れ替えサイクルを調整して、運用の効率化を実現したという点も挙げられます。それまでは年に1台入れ替えるという年もあれば、30台入れ替えるという年もありました。そこで、契約期間を調整して数年に1回まとめて調達することができるようになりました」
さらに横河レンタ・リースのキッティングサービスも活用して効率化を図っています。永川氏は「社内の工数削減もありますが、作業のばらつきがなくなり、品質が均一化されたのもメリットだと思います」と語ります。

トラブル発生時の対応が早く交換対応のハードルも低い

サポートについて伺うと永川氏は「大変親身になってくださり、対応が早く助かっています」と語ります。「特に交換対応のハードルが非常に低い点が非常にありがたく感じています。少しでもおかしいと感じたらコールセンターに気軽に相談でき、すぐに交換すべきか判断してもらえるので、こちらの手間がかからない点がメリットだと思います」(永川氏)

グループ会社へのレンタル移行も推奨

「PCの調達に関して、どの会社でもある程度悩みが似通っていると思っており、グループ会社がリプレースの検討を開始した際には、自社の経験を踏まえレンタルPCをおすすめしています。」(永川氏)
最後に、今後横河レンタ・リースに期待することとして永川氏は「横河レンタ・リースは、「PC」ではなく、「PCを使うというユーザー体験」で商売することを突き詰めている会社だと思っています。今後はさらに進化させていってほしいと考えています。極端な話、セットアップ不要でどんなものでも手元にPCがあればすぐに自社ITインフラが使えるデバイスを売ってくれるのが理想です。さまざまな課題もあると思いますが、その理想に近づいていっている会社だと思うので、頑張ってほしいと思います」と語ってくださいました。
Company Info

会社情報

名称 三井松島ホールディングス株式会社
所在地 福岡県福岡市中央区大手門一丁目1番12号
大手門パインビル10F・11F
資本金 85億7,179万5,866円
社員数 1,741名<連結> (2025年3月末現在)
URL https://www.mitsui-matsushima.co.jp/
*本事例は2025年7月に作成したものです。本事例中に記載の肩書きや数値、固有名詞などは初掲載当時のものであり、閲覧される時点では変更されている可能性があることをご了承ください。

・記載の会社名・商品名は各社の商標または登録商標です。
・Cotoka™、データレスPC™、Flex Work Place (Passage、Passage Drive、Unifier Cast、AppSelf)、Simplit Manager™は、横河レンタ・リース株式会社の商標または登録商標です。
・記載事項は変更になる場合があります。
ページTOPへ