Unifier クライアントのサイレントインストーラーの作り方

以下の手順に従って設定をお願いします。

※ 本作業はPCの管理者で実施します。

※ Unifier のクライアント OS は Windows 10 および Windows 11 です。



Unifier Ver 5.8.0 以降の場合

(1) Unifier のインストールメディア内の Unifier フォルダを PC にコピーします。
最新のメディアは、Flex Work Place ユーザーポータルから入手できます。

(2) サイレントインストール用設定ファイル「setup.ini」をメモ帳またはワードパッドで開き、以下の項目を編集します。

  • Silent
    サイレントインストールを行う場合は「2」を指定します。デフォルトは「0」です。
    GUI 表示有りの自動インストールを行う場合は「1」を、GUI有りの手動インストールを行う場合は「0」を指定します。
  • MASTERSRV
    ホスト名を環境に合わせて修正します。ここでは「castsv01」が入力されています。
  • Reboot
    サイレントインストール後に自動的に再起動させない場合は、「Reboot=0」を指定します。
  • CorpId
    企業コードを表します。この行は編集不要です。
  • TenantId
    テナント ID を表します。この行は編集不要です。

Unifier5.8.0以降のインストーラーフォルダ

setup.ini の編集画面

(3) 「setup.exe」を右クリックし「管理者として実行」を選択し、サイレントインストールされることを確認します。
インストール完了後、クライアントPCは自動的に再起動します。




Unifier Ver 5.7.0 以前の場合

(1) Unifier のインストールメディア内の Unifier フォルダを PC にコピーします。
最新のメディアは以下のサイトから入手することができます。


Flex Work Place ユーザーポータル


Unifie r5.7 以前のインストーラーフォルダ

(2) サイレントインストール用ファイルセットを、以下のリンクからダウンロードし解凍します。
「win10-x64-40-Setup.txt」「win10-x86-40-Setup.txt」をメモ帳で開き「MASTERSRV=」のホスト名を環境に合わせて修正します。


ダウンロードしたフォルダ

Setup.txt の編集画面

(3) 上記 (2) でダウンロードおよび編集した3つのファイルを、(1) のフォルダ内にコピーします。


編集後のフォルダ

(4) SilentInst.cmdを右クリック-->「管理者として実行」を選択し、サイレントインストールされることを確認します。


サイレントインストーラーを実行

 
 

その他のよくあるご質問

チャットで聞くボタン チャットで聞くボタン