Unifier マスターサーバーのリプレースについて教えてください。

お客さまにて以下のような一般的なデータベースの移行など行っていただく必要があります。

Unifier にはバックアップツールなどの機能はありません。
一般的なデータベースのバックアップ、リストアを実施いただきますようお願いいたします。
以下に一般的なデータベースの移行手順の概要を記載します。

注意
※ 作業を行う前に、必ずバックアップを取ってから作業を実施するようにしてください。

各サービスの停止

  1. IISサービス (World Wide Web 発行サービス:W3SVC) の停止
  2. SQL Server (DOTCOE) サービス (MSSQL$DOTCOE) の停止
  3. Flex Work Place Unifier System (coesyssvc) サービスの停止

マスターサーバーのフォルダバックアップ

Unifier データや設定ファイル

  1. 「%IROOT%」フォルダ
    ※ パッケージファイルが含まれるので容量が大きいことに注意ください。
  2. 「%PROOT%」フォルダ
    ※ Unifier のプログラムフォルダです。
  3. 「%SROOT%」フォルダ
    ※ Unifier のスプールフォルダです。
  4. データベース
    「C:\Program Files\Microsoft SQL Server\MSSQLxx.DOTCOE\MSSQL\Data」
    ※ MSSQLxx.DOTCOE の 「xx」 は MSSQL のバージョンにより異なります。

リストア

  1. 新サーバーに旧サーバーと同じバージョンの Unifier をインストールする
  2. 新サーバーに旧サーバーと同じバージョンの SQLServer をインストールする
  3. サービスを停止しコピーしておいたファイルをリストアする
  4. 「Microsoft SQL Server Management Studio」でDBをアタッチする
    ※ アタッチ・デタッチ作業は、 SSMS (Microsoft SQL Server Management Studio) で行うと容易に行えます。


また、マスターサーバー、スレーブサーバーのホスト名を変更する場合、レジストリの編集が必要です。
そのため、特殊な事情がない限り、ホスト名の変更は行わないことを推奨いたします。
詳細手順については以下の FAQ をご参照ください。

 FAQ:
  「マスターサーバーのホスト名を変更する場合、ホスト名以外に変更する点はありますか?」
  https://www.yrl.com/fwp_support/faq/a1hrbt0000000qch.html

その他のよくあるご質問

チャットで聞くボタン チャットで聞くボタン