DLM3000シリーズ ミックスドシグナルオシロスコープ
全てがパワーアップ!DLM3000シリーズ
DLM2000シリーズの後継で、全てがパワーアップしました。
DLM2000の機能・操作性をそのままに、さらに使いやすく、さらに高機能になった
「プレミアムコンパクト」なオシロスコープです。

- 新感覚タッチオペレーション:
スマートフォンのように直感的に操作、解析。
- 異常な波形をさかのぼって確認できるヒストリ機能:
見過ごした過去の波形も自動的に記録。異常波形を見逃さない。 - 最大500Mポイント大容量メモリー
- ギガビットイーサネットとUSB3.0を標準装備。データ転送速度が大幅アップ!
注目機能
アプリケーション用解析オプション シリアルバス解析機能 (/F01~/F05オプション)
UART(RS232) / I2C / SPI / CAN / CAN FD / LIN / FlexRay / SENT / CXPI に対応
*別途有償にて搭載可能

組込みシステムや車載用の各種シリアルバス信号でのトリガ、デコード表示解析が可能です(シリアルバス解析オプションは4chモデルのみ搭載可能)。
最大4バス同時解析:
4つのバスを同時に解析し、波形と対応させたデコード表示やリスト表示が可能です。速度の異なるバスが混在している場合でも、2画面ズームで詳細に確認できます。

短期レンタルによるピークカットの例 短期レンタルによるピークカットの例をご紹介します。
レンタル活用事例
お客さまの課題
- 課題
- 評価に必要であるものの、短期間しか利用しない
・利用時期と期間が不定期で、設備調達ができない。
・設備と同じ機種を必要な時期に増やしたい。
・設備台数を最小限にして、設備を有効活用したい。
・故障していない、校正された器材を使いたい。
モノ作り工程における評価フェーズ
プロジェクト期間中にピンポイントでしか使わない
解決策
利用期間の不定期な計測器は、購入をせずに必要期間だけレンタル利用。開発予算を有効活用。

レンタル料金
形名 | 商品コード | 基本料金(1カ月) | 仕様 |
---|---|---|---|
DLM3024-D-HJ /B5/M2/P4/C1/C8 | 1412699 | ¥160,000 | 下記参照 |
DLM3024-D-HJ /B5/P4/C1/C8 | 1412698 | ¥120,000 | 下記参照 |
DLM3054-D-HJ /B5/M2/P4/C1/C8 | 1412701 | ¥203,000 | 下記参照 |
DLM3054-D-HJ /B5/P4/C1/C8 | 1412700 | ¥163,000 | 下記参照 |
ミックスドシグナルオシロスコープ DLM3000シリーズの仕様
チャンネル数:アナログ4ch or アナログ3ch + ロジック8ch
周波数帯域:200MHz[DLM3024] 500MHz [DLM3054]
サンプリング:2.5GS/s(実時間サンプリングモード)、250GS/s(等価時間サンプリングモード)
メモリ:50M(繰り返し)、250M/500M(Single)
内蔵ストレージ:約60GB(/C8)
I/F:USB, Ethernet, GPIB(/C1)
画面サイズ:8.4インチ
付属プローブ:701937(500MHzパッシブプローブ)4本
オプション
/B5:内蔵プリンタ(112mm)
/P4:4chモデル用プローブ電源
/M2:メモリー拡張オプション
/C1:GP-IBインターフェース + GO/NO-GO 端子
/C8:内蔵ストレージ(60GB)
- 記載の会社名・商品名は各社の商標または登録商標です。
- 記載事項は変更になる場合があります。