リフレッシュPC専門ECサイト「Qualit™ (クオリット)」オープン
2018年02月15日
報道関係各位
横河レンタ・リース株式会社
リフレッシュPC専門ECサイト「Qualit™」(クオリット)オープン ~ ハイクオリティの中古PCをコンシューマー向けにダイレクト販売開始 ~
横河レンタ・リース株式会社(以下、横河レンタ・リース、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:金川 裕一)は、コンシューマー向けにリフレッシュPC(※1)専門のEC(電子商取引)サイト「Qualit」(クオリット)を2018年2月15日にオープンします。企業向けにレンタルしたPCをリプレースし、クオリティの高い中古PCやタブレット等のダイレクト販売を開始します。なお、2018年度(2018年4月~2019年3月)の目標販売台数は5,000台、目標売上高は1億5千万円です。
ECサイト「Qualit」 画面TOPイメージ
ECサイト「Qualit」 ロゴ
【提供の背景】
横河レンタ・リースは創業以来30年以上にわたり、計測器およびPCを中心としたIT機器のレンタルを企業向けに行っています。保有機器数60万台の中でも、特にPCのレンタル需要は急速に伸びており、購入からレンタル、リースからレンタルという「所有から利用へ」と流れが変わってきていることや、Windows 10へのOS入れ替え需要が大きな後押しとなっています。このようにPCのレンタルニーズが増える中、企業に貸し出していたPCがリプレースのため、毎日約1,000台もの規模で返却されています。
そこで横河レンタ・リースは、自社で持つ圧倒的な在庫量と長年培ってきたPCの保守・サービス技術を生かし、リプレースで返却されたレンタルPCをデータ消去・動作確認・品質のチェック・クリーニングを行ったPCの販売に特化した自社運営のECサイト「Qualit」を立ち上げ、リフレッシュPCとしてコンシューマー向けにダイレクト販売します。
主な取り扱いメーカーは、Microsoft、東芝、パナソニック、Dell、HP、Appleなど国内外の主要メーカー8社で、Windows 搭載のノートPCやデスクトップ型PCのほか、iMacやiPadなどの製品も販売します。また、「Qualit」での購入特典として、3カ月間の機器保証がつきます。
「Qualit(クオリット)」は、品質(Quality)の高い厳選されたIT機器を提供するという意味を込めて、Quality + IT = Qualit(クオリット)と名づけました。
「Qualit(クオリット)」サイト概要
サイト名 | 「Qualit(クオリット)」 |
---|---|
URL | yrl-qualit.com |
オープン日 | 2018年2月15日(木) |
特徴 |
●品質が担保されたPCを低価格で提供 ●国内外主要メーカー8社取り扱い ●200機種以上の豊富な在庫量とラインナップ ●3カ月間保証 ●当日出荷、翌日納品(午前中オーダーの場合、離島除く) |
取り扱い機器 |
●デスクトップPC ●ノートPC ●タブレット ●周辺機器 |
主なターゲット | SOHO・フリーランスなどの個人事業主、一般ユーザー |
決済方法 | クレジットカード決済 |
(※1)リフレッシュPC
リフレッシュPCとは、横河レンタ・リースが企業に貸し出し返却されたレンタルPCを当社のテクニカルセンタでデータ消去し、レンタル事業で培ったリユースノウハウを生かした、動作試験・クリーニングを行った当社基準の品質を満たしたOAPC類のこと。
● 本サービスの問い合わせ・資料請求先:
横河レンタ・リース株式会社 事業統括本部 IT事業部 リセール推進部
E-mail :resale@yrl.co.jp
● 本プレスリリースに関する問い合わせ先:
横河レンタ・リース株式会社 広報担当
E-mail :kouhou-1@yrl.co.jp
以上
※記載されている会社名、製品・役務の名称は、各社の商号、登録商標または商標です。