固定電話による多要素認証の設定
2024年09月03日
固定電話による多要素認証の設定 固定電話を多要素認証で利用するための設定方法をご案内します。
サインイン時の多要素認証 (MFA: Multi Factor Authentication) には、携帯電話 (スマートフォン) の利用が通常の方法ですが、全員が携帯電話を利用することが難しい場合等には、固定電話を利用することも可能になっています。
ここでは、その設定についてご案内します。
固定電話での多要素認証の設定概要
固定電話による認証を利用したい場合は、 [ユーザーごとの多要素認証] にて該当ユーザーの多要素認証を有効化することで、Microsoft Authenticator アプリや携帯電話での SMS 受信以外にも、音声通話による多要素認証が可能となります。
電話には以下の3種類があり、最大3つの電話番号を登録することができます。
- 携帯電話 : SMS、音声通話のどちらでも利用可能
- 会社電話 : 音声通話のみ利用可能
- 代替の電話 : 音声通話のみ利用可能
音声通話による認証は、 初期状態では選択できず、設定を有効化することで利用が可能となります。
なお、[会社電話]、[代替の電話]は、最初の登録の際に設定することはできず、[携帯電話] の登録後の設定が前提となっています。
- マイクロソフト社では、認証強度の面から固定電話での認証は推奨していません。
詳細は以下の公開情報を参照してください。
公開情報
固定電話の設定手順
詳細設定手順
1. [ユーザーごとの多要素認証] の有効化
- グローバル管理者アカウントにて Microsoft 365 ポータル (https://www.office.com/signin) にサインイン
- 左上にある ■ が 9 つ並んだアイコン (アプリランチャー) をクリックし、[管理] をクリック
- Microsoft 365 管理センターを開き、左ペインより、[ユーザー] - [アクティブなユーザー] の順にクリック
- 右ペインの表示が切り替わったら、上部の [多要素認証] または、画面上部右側の […] (その他の操作) - [多要素認証] をクリック
※上記操作により、設定画面が表示されない場合は [多要素認証] ページ
( https://account.activedirectory.windowsazure.com/usermanagement/multifactorverification.aspx) から表示ください。 - 多要素認証を有効にするユーザーにチェック
- 画面右の [有効にする] をクリック
- [多要素認証を有効にする方法の概要] 画面にて [multi-factor auth を有効にする] をクリック
- [更新が正常に完了しました] 画面にて [閉じる] をクリック
- [多要素認証] ページの [MULTI-FACTOR AUTHENTICATION の状態] のステータスの状態
無効 : ユーザーごとの多要素認証が無効の状態
有効 : ユーザーごとの多要素認証が有効に設定された状態
強制 : ユーザーごとの多要素認証が有効になったユーザーが、初期セットアップを実施し認証方法が設定され、多要素認証の認証が可能な状態
2. 電話での認証が許可されているか確認する
- 管理者権限のあるアカウントで、Microsoft Entra 管理センター (https://entra.microsoft.com/) にアクセスします。
- [保護] - [認証方法] の順にクリック
- [音声通話] が有効に設定されているか確認
- 有効に設定されていない場合、[音声通話] をクリックし、”有効にする” のトグルをクリックし右側にトグルをスライド
- [構成] をクリックし、会社電話での認証を許可する場合、”Office” にチェックを入れ [保存] をクリック
3. [会社電話] の追加
- 該当アカウントにて [マイアカウント] (https://myaccount.microsoft.com/) にサインイン
- 左ペインの [セキュリティ情報] をクリック
- [セキュリティ情報] 画面にて、[+ サインイン方法の追加] をクリック
- [方法を選択します] をクリックし、[会社電話] を選択して [追加] をクリック
- 国番号 [Japan (+81)] を選択し、冒頭の "0" をのぞいた電話番号を入力後、必要に応じて内線番号を入力の上、[次へ] をクリック
- 該当の電話番号宛に認証用の電話がかかってくるため、応答後にガイダンスにしたがって認証を行うことで追加が完了します。
参考情報
利用できない可能性のある固定電話
利用できる固定電話の要件は公開されていませんが、認証に使えない場合があるものが確認されています。
以下のような固定電話は、認証できない可能性があります。
- PBX などの電話交換機のご利用されている場合
- 光電話をご利用されている場合 (一部)
- 電話を他の電話機や電話番号、内線に転送するタイプの設定やサービス
- 電話システムを利用している場合
- ダイヤル キーの [#] を押しても [#] として認識されないような電話機や電話回線を利用している場合
公開日:2023年11月09日
更新日:2024年09月03日