Google Chrome の「シークレット モード」でできること

技あり!PC活用術

Chrome の「シークレット モード」はどのように使うのですか?

例えば共用パソコンでWeb検索するときに「閲覧履歴」を残さずに使えるわ。

自分のパソコンでも使える場面はありますか?

もちろん。Webサービスを使うときに「シークレット モード」を使った方が便利なこともあるわよ。

具体的にはどういうことでしょうか?

例えばWebサービスにログインした後は無料期間や料金などの情報が見つけにくいことがあるけど、「シークレット モード」を使えば、ログアウトしなくてもログイン前の状態を確認できるわ。

ビジネスで役立つ Office 活用術10選 資料ダウンロード

説明

Google Chrome の「設定」メニューには「新しいシークレット ウィンドウ」という項目があり、選択すると「シークレット ウィンドウ」が開きます。
(ショートカットキー「Ctrl + Shift + N」も使えます。)


あるいはブックマークのアイコンを右クリックして現れるメニューで、そのブックマークのサイトを直接「シークレット ウィンドウで開く」こともできます。


「シークレット ウィンドウ」が開くと「シークレット モード」によるWebページの閲覧が可能となり、その間の閲覧履歴や入力した各種情報が使用中のパソコンに保存されない状態 (モード) となります。


「シークレット モード」を使うと、通常の Chrome では初期設定で保存される設定になっているCookie、インターネット一時ファイル、履歴などをパソコンに残さないので、パソコンから閲覧情報やフォームへの入力内容が漏れることを防ぐことができます。
そのため、家庭や職場でパソコンをほかの人と共用したり、ネットカフェで個人情報を入力したりする場合に「シークレット モード」を使うと、より安心して利用できます。

ただし注意点もあります。
確かに使用中のパソコンにCookieやインターネット一時ファイル、履歴は保存されませんが、閲覧したサイトや利用したサービス、さらにネット接続で使っているプロバイダーを調べれば閲覧履歴や入力内容は分かる可能性があります。


つまり「シークレット モード」を使えば何を閲覧しても何をしても大丈夫、あるいは完全に秘密が守られる、といった機能ではないことは理解しておく必要があります。

ちなみに自分専用のパソコンでは「シークレット モード」の使い道がないかといえば、そんなことはありません。
例えば Google 検索では、過去の検索履歴で検索結果が変わってくる場合があります。


過去に検索して開いたサイトが次の検索ではより上位に表示されるなど、利用者に合わせた検索結果になるのを避けたいときに「シークレット モード」が使えます。

ほかにもWebサービスの多くは、いったんログインすると、その後、ログアウトするまで自動的にログインの状態が保存される設定になっているので、毎回、ログイン作業をしなくてもいいし、すぐにサービスが使えて便利ではあります。
一方で「ログアウトしないと確認しにくいこと」もあります。
例えば入会時の無料期間や料金といった情報はログインしたままでは「すでに会員だから」と表示されず、入会前の情報が見つけにくいことがあります。
もちろん、いったんサービスをログアウトすれば確認できますが、その確認が終わったあとサービスを使うのに再びログインし直すのは面倒なときがあります。
そんなときに「シークレット モード」を使えばログイン前の状態を確認できます。

ちなみに Microsoft Edge にも名前は違うものの、「InPrivate ブラウズ」という「シークレット モード」とほぼ同じ機能があります。


「設定」メニューで「新しいInPrivateウィンドウ」を開くことができ、ショートカットキー「Ctrl + Shift + N」も使えます。


また「お気に入り」を右クリックしたメニューからも「InPrivateウィンドウを開く」ことが可能です。
必要に応じて使い分けるとよいでしょう。

執筆者: 林 俊二

メルマガ会員募集中

Qualit

お気軽にお問い合わせください

ページの先頭に戻る