Precision 3460 SFF

SFF筐体 ワークステーション レンタル

Precision 3460 SFF

メーカー
Dell Technologies
型名
Precision 3460 SFF
商品コード
5726351
月額

8,350円~

レンタル料金

1年

18,700円 /月

2年

10,950円 /月

3年

8,350円 /月

上記価格は3年契約時の月額料金です。月額料金はご利用期間によって異なります。週単位でのご利用も可能です。

レンタル商品仕様

製品名 Precision 3460 SFF CTO BASE
筐体 SFF筐体
OS Windows 11 Pro 日本語
CPU Corei5 第14世代 14600(24MBキャッシュ、14コア、20スレッド、2.7GHzー5.2GHz、65W)
RAM 32GB、2×16GB、DDR5、5600MT/s、SO-DIMM、非ECC
ストレージ C3 SSD ブート+HDD
1TB PCIe NVMe Gen4 M.2 SSD
2TB 7200rpm SATA 3.5インチ HDD
GPU NVIDIA T1000 8GB (4×mDP to DP アダプター)
キーボード Dell 有線キーボード KB216(日本語)
マウス Dell USB 光学マウス MS116 ブラック
ODD 8x DVD+/-RW 9.5mm RAM 光学ディスクドライブ
NIC 追加ネットワークカードなし(内蔵NICのみ)
主なI/F(インターフェイス) USB 2.0 Type A、USB 3.2 Gen 2 Type A、USB 3.2 Gen 2×2 Type-C、RJ45(1Gb)
etc Precision 3460 SFF 300W(80 Plus Platinum)PSU付き、RPL-R対応(システムファン)
PCIスロットカバー打ち抜き構造
サイズ(約 H×D×W mm) 290×93×293
質量(約) 4~6Kg

レンタルとリースの違いとは

リースとレンタルの違いは、「リース」は指定した製品を耐用年数に応じて期間設定し借りること、「レンタル」はレンタル会社保有製品から選び期間を自由に設定して借りることです。リースとレンタルは、物の制限の有無や、会計処理の違い (基本的にはリースは資産計上、レンタルは経費処理)、解約の可否などの違いがあります。

パソコン(PC)レンタルのサービス内容

パソコン(PC)の長期レンタル

1年や2年、3年など年単位でPCをレンタルいただけます。社員が普段使用する、OA PC用途としてのご利用も可能です。
レンタル料金には利用中の保守・サポートが含まれています。万が一の事故や盗難に備え、動産保険に加入しています。
使い終わったPCは当社に返却いただくため、廃棄にかかる費用も不要です。購入やリースの調達でかかっていたコストを削減できます。

パソコン(PC)の短期レンタル

最短1週間からPCをレンタルいただけます。必要な台数を必要な期間だけ、スピーディーにご提供します。
長期でレンタルいただく場合と同様、料金には保守・サポートが含まれており、動産保険にも加入しています。

パソコン(PC)レンタルはこんな方におすすめ

  • PCの利用期間や台数を柔軟に調整したい方
  • すぐにPCを調達したい方
  • PCのライフサイクルを短期化し、生産性の向上を目指したい方

パソコン(PC)レンタルの特徴

  • 最短1週間からご希望の期間で利用いただけます。
  • お客さまの利用状況にあわせて延長や解約も可能です。
  • 最新機種も取り揃え、ご用途にあわせて必要台数での契約が可能です。
  • 電話やFAXで簡単に問い合わせでき、すぐにお手元にお届けします。
  • レンタル品の技術的な相談および障害時のサポートを実施し、障害の際は迅速に代替機提供または引き取り修理対応します。
  • 全国各地に設置している機器をお引き取りに伺います。
  • レンタルなら廃棄に関する手間が省け、環境にやさしい調達が可能です。

パソコン(PC)レンタルの安心補償

カスタマーサポート表彰制度 奨励賞 ロゴマーク

PCなど機器のレンタル期間中は、当社カスタマーサポートセンターがサポートします。
トラブル発生時には、専任サポートがメール1本でスピーディーにご対応。
サポート費用もレンタル料金に含まれているため、追加費用は不要です。(一部有償オプションもございます。)

また、当社カスタマーサポートセンターは、「カスタマーサポート表彰制度 奨励賞」を​受賞しました。​
顧客対応品質の向上の取り組みや、多様なニーズに応えるオペレーション​体制の構築において、お客さまだけでなく、第三者機関にも評価いただいています。

パソコン(PC)レンタル料金について

レンタルいただく商品・期間ごとに料金が異なります。商品ごとの「商品詳細ページ」をご参照ください。

パソコン(PC)レンタル ご利用の流れ

お問い合わせ
受付・審査
環境・課題
ヒアリング
ご提案
お見積り
ご注文
出荷
ご利用
  • 全国発送対応です。すぐに使える状態で直接納品可能です。本社の情報システム部さまから各拠点に再発送いただく必要はありません。
  • お届けした通函・梱包材は、機器のご返却時に必要ですので保管をお願いします。
    返却時 梱包箱を処分済みの場合は、別途有償にて用意が可能です。ご希望の際はお申し付けください。
  • 当社の製品のチェックは厳しいため、きれいな状態のPCをお使いいただけます。途中解約や買い取りも可能です。
  • 横河レンタ・リースでは商品自体の機能検査はもちろん、次のお客さまが快適にご利用いただけるよう、商品本体ではなく、アクセサリー類のクリーニングも実施しております。

導入事例

三井松島ホールディングス株式会社さま

PCレンタル、データレスPC™の導入により、ビジネスモデルの変革に対応した、柔軟で効率的なPC運用と、セキュアな業務環境を実現。

学術研究,専門・技術サービス業

1,000人以上

株式会社サニクリーン中国さま

営業担当者の業務効率化を目的としたタブレットPCの導入にPCレンタルを活用。データレスPC™と合わせて、高セキュリティーのリモートワーク環境を実現。

生活関連サービス業

300~1,000人未満

株式会社有隣堂さま

PC調達をレンタルに切り替えるとともに、キッティングサービスを活用し、導入・運用負荷の大幅な軽減を実現。

卸売業,小売業

300~1,000人未満

株式会社NTTデータ グローバルソリューションズさま

少人数で全社のPC運用をサポートし、業務負荷などを解決。またコストを平準化・経費化することで、初期コストの低減を実現。

サービス業

300~1,000人未満

株式会社ディスコさま

環境に適したPC運用管理の効率化やPCリプレース時のデータ移行時間短縮に成功。

サービス業

300~1,000人未満

小岩井乳業株式会社さま

Windows 10 移行を期に従業員の働き方改革を支援するPC導入に成功。

製造業

100~300人未満

株式会社スノーピークさま

事業拡大に伴い増加する運用工数の削減をPCレンタルで実現。

製造業、卸売業、小売業

100~300人未満

パソコン(PC)レンタルのよくあるご質問

Q.
延長はできますか?
A.

初回のレンタルご契約時に、期間限定レンタルなどの取り決めがなければ、1週間単位でご延長可能です。

Q.
支払い方法を教えてください。
A.

レンタル料金は月払いです。毎月請求書記載の支払い期限までに、当社指定の銀行口座に消費税込みの料金をお振り込みいただきます。(振り込み手数料は、貴社にてご負担をお願いいたします。)請求書の発行は、請求書締め日の翌営業日以降です。当社標準締め日は、月末となります。

Q.
Rental Rights とは何ですか?
A.

Rental Rights とは、対象となる Microsoft Windows や Office 製品を搭載したPCを、第三者にレンタルまたはリースする権利を許可するためのライセンスです。Rental Rights が付帯されていない場合、第三者へのレンタルやリースは原則認められていません。当社が貸し出すPCはすべて Rental Rights を付帯しています。

お気軽にお問い合わせください

ページの先頭に戻る